平屋の木の家【無印良品の家】@H&M HOUSE

宮崎市に平屋の木の家【無印良品の家】を建てて、2016年春から暮らしてます。マイホーム購入大変だったぁ〜ってことで経験したこと…設計や建築、家電・家具や外構・庭造り、住宅ローンなどなど、生活の中で感じたことを感じたままに記録するブログです。

木の家(SE構法)で壁掛けテレビを設置したいなら気をつけた方がいいですよってコトをメモる。

スポンサーリンク

f:id:spankyk:20160513210953j:plain

今どきのテレビって大きくても薄いし、軽い、そして壁掛けの設置が簡単ってコトもあって、リビングのテレビは壁掛け〜って考える方が多いと思うんですよね。実際、我が家が選んだテレビも壁掛けを前提として、いい感じに収まるものを選びました。

 で、そんな時って、電源用のコンセントやTVアンテナ、HDMIケーブルの出口をテレビの裏側にして見えなくしたいもんですよね。で、ちょっと離れたところにHDDレコーダーやブルーレイやAppleTVなどを置いて接続!ってのが理想でしょ?となると、壁の中に空配管を設置する必要があるわけですよ。そこで、確認しなきゃいけないのが…

無印良品のSE構法だと、30mm以上の穴は開けられないってよ!

って、コトらしいんですよ。
と言うのも、我が家の空配管、大失敗しちゃったんです。

設計の段階で、最初に内径22mmの空配管を提案されて、実際、アパートで使っているHDMIケーブルのヘッド部分を計ったら、21mm以上あったので、「もう少し太いサイズでお願いします」ってお願いしたんです。そうしたら、「空配管の内径のサイズを28mmに大きくしてもらいました」と返事をもらい、そのまま施工したんですね。
ココまでは、よくぞヘッドサイズを測って変更した!って、安心してたんです。

f:id:spankyk:20160320125747j:plain

で、工事が進んで、そろそろHDMIケーブルでも買おうかなぁ〜ってコトで、いろいろググって購入したんですね。ちなみに、テレビとHDDレコーダーまでの距離が5m以上あり、7〜10mのケーブルを探したところ、コレがあんまりいいものが見つからない…と言うか、ヘッドが小さい商品がないんです。そんな中で選んだのが…

もっといいもの欲しかったんだけど、後からいいもの探して差し替えよう!って思ってたんです。当然、ヘッドサイズもしっかり調べて、28mm以内のものにしましたよ。幅は約20mm、厚みは約12mmです!完璧だ!バッチリ、スルスル〜って通してテレビにポン!じゃないか!!と思い、現場見学の時に持って行きました。意気揚々とね。

f:id:spankyk:20160504155520j:plain

あれ?通らないんですけど??どうして???

写真のチラッと見えてるオレンジのが空配管なんですけどね、なぜか?通らないんですよ…おしいなぁ〜って感じじゃなくて、全然入ってかない…完全にサイズが違ってるような気がして、イラッ!!

で、帰宅して工務店さんにメールして、その返答が…「外径が28mmで内径は22mmの物を施工しています」って、おぃ!おぃ!!
でも、その理由が…

無印のSE構造の決まり事で30mm以上の孔加工は禁止事項になっております。

なるほど…(内径28mmの空配管だと、外径が34mmになるらしいです)
実は柱に穴を開けているのを見て、ちょっとビックリしたんですよね。大丈夫か?こんな穴開けて…みたいな。

f:id:spankyk:20160320125816j:plain

で、普通なら怒りがこみ上げるところですが、対応してくれた現場監督さんは、ヘッドの小さなHDMIケーブルを購入して、通るかどうかを試して連絡くれたんです!「この商品だとストレス無く通りました」みたいな。こうやって対応してくれると、怒りも収まりやすいってものです。ただ…5m以下ならヘッドの小さな、コンパクトタイプ、スマートタイプってのはいっぱいあるんですよ。安くで。でも、今回必要なのは最低でも7m、商品設定的には10mって物なんです。こ〜なると一気に商品数も減ってくるし、価格もバズ〜〜〜〜〜んと上がるんですよね。

f:id:spankyk:20160513205444j:plain

で、購入したのがこちら。

WIRE WORLD Island 7 HDMI 2.0ケーブル 7.0m IHH7/7.0

WIRE WORLD Island 7 HDMI 2.0ケーブル 7.0m IHH7/7.0

 

まぁ、他にもいろいろあるんですけど、ちょっとオシャレだし、いいかなぁ〜と。
でも、正直高くて買うのを戸惑いましたけどね。でも、ポチっちゃいました。

家造りは、ホントにいろいろと悩むし、考えなきゃいけないし、チェックも必要。体力使うなぁ〜って感じます。

HDMIケーブルは日曜日に持って行って、通るか試す予定です。(通らなきゃ困るけど…)